リバウンドしないために

「○○までに○○キロ痩せる!」
←大抵リバウンドします。

何故ならそこに「我慢」の積み重ねが存在している限り、いつか続行できなくなり元の木阿弥となりリバウンドするからです。
わかりやすい例えでいうと
3ヶ月限定でカロリー制限を頑張ってして体重が落ちたとします。
食べないダイエットであれば脂肪ではなく筋肉が落ちている可能性大です。
筋肉は脂肪より重いので、体重計だとしっかり落ちていると錯覚しますが、落ちてはいけない筋肉が落ちているとリバウンド必須となり、晴れて

「太りやすく痩せにくい体質」をゲットします。

筋肉は燃料庫なので、燃やしてくれる機能が減少すると自ずと代謝が落ちて少し食べただけでもしっかり太ります。

こうならないためには

「一生涯続けれる規則正しい生活を送り続ける」

つまらないですがシンプルにこれ一択だと思います。
当サロンでは自力ではどうすることもできない方々に向けて、まずはマイナスをプラマイゼロへと持っていくお手伝いからしていきます。

関連記事

PAGE TOP