みなさまこんにちは◎
京浜東北線与野駅から徒歩13分ほどにある、プライベートインディバサロンを営んでいる鯉渕です。
今回は、当サロンのよもぎ蒸しメニューについてのお話をします。
当サロンは、2つのお部屋があり、1つがインディバやハーブリーディング付よもぎ蒸し、野草ハーブ蒸しなど、施術ができるメインルーム。
もう一つは前回の記事でご紹介した「セルフよもぎ蒸し」ができる専用ルームです。
メインルームで行っている、
○野草ハーブ蒸し/ハーブリーディング付よもぎ蒸し¥4,400(初回価格)
○セルフよもぎ蒸し
月8回チケット/¥9,900(回/¥1,237)
月4回チケット/¥5,000(回/¥1,250)
単発チケット/¥1,650
それぞれの違いについてご説明いたします。
料金の違いはもちろんですが、
【メインルームで提供しているよもぎ蒸しは・・・】
○お一人お一人のお悩みにに合わせて、その場で多種多様な野草ハーブをブレンドし、
ボリューミーなオリジナルブレンドよもぎ蒸しに入っていただきます。
・ウェルカムドリンクに腸活ドリンク、よもぎ入りブレンド茶サービス
・足湯付
・準備片付けはサロンが全て手配
・アフタードリンクはハーブブレンドティーサービス
と手厚いフォローが特徴的です。
★こんな方にオススメ★
○ボリューミーな量で悩みにマッチしたよもぎ蒸しに入りたい
○足湯があって、温度管理や調整など手厚いフォローがある方がいい
○同じ空間にお店の人がいる方が安心する
【セルフよもぎ蒸しは・・・】
○10種類の野草ハーブが「ハーブパック」として保管してあり、よもぎの他に、「もう1種類まで」のハーブパックを選ぶことができる(メインルームのように量を増したり全種類を入れたりはできません)
○ご自身で準備、片付けをしてもらいます。
○足湯は付いてません
○ウェルカムドリンクはなし、ただし、アフタードリンクに「よもぎ茶」のティーパックのご用意はあります
と、手厚いフォローはないですが、何よりもお手頃価格で高品質のドライハーブに入れるのが特徴的です。
★こんな方にオススメ★
○サウナや岩盤浴感覚で手頃によもぎ蒸しをしたい
○プライベート空間でマイペースによもぎ蒸ししたい
○近所に頻繫に通えるよもぎ蒸しを探している
いずれも大人気メニューですので、まだ体験したことがない方は是非、お試しください◎
温活健美INDIBA salon re・turn
京浜東北線与野駅から徒歩15分弱
バスでお越しの場合は
大宮東口(大都23) さいたま市立病院行→中木崎下車
さいたま新都心(新都22) 東新井団地行→中木崎下車