よもぎ蒸しを更にパワーアップさせました◎

みなさまこんにちは◎
京浜東北線与野駅から徒歩13分ほどにある、プライベートインディバサロンを営んでいる鯉渕です。

今回は、当サロンの大人気メニュー、よもぎ蒸しを更にパワーアップさせたお話しをします。

当サロンはインディバメニューの他に、よもぎ蒸しメニューも大人気です◎
今回、新たな仲間が加わりました。

元々「野草ハーブ蒸し」としてご用意していたハーブは
○全草よもぎ
○徳島県産よもぎ
○クマザサ
○びわの葉
○ももの葉
○セイタカアワダチソウ
○モリンガ
○ヘルスブレンド
○デトックス&タイトブレンド
○タイトブレンド
○デトックスブレンドV

の10種類ございました。

これに

○紅花(キク科)
→血液の流れを良くし、体を温め、冷えを改善する。
血液をきれいにし、流れを良くする働きから、月経痛や月経異常の改善に用いられる。
ビタミンEの強力な抗酸化作用によって、アンチエイジングや更年期障害の軽減に効果がある。
種子からとった紅花油は、血液循環を促し、高血圧や動脈硬化、手足のしびれなどを予防する。
活血、通経、止痛の効能があり、月経異常や腹部のしこり、打撲傷、お血などに用いられる。
鎮痛作用、創傷回復、消腫作用、解毒作用、止血作用、皮膚再生、抑鬱改善、精神安定など。

○桂皮(クスノキ科)
→毛細血管の血行促進:冷え症の改善
体を温める作用:冷えからくる風邪の諸症状の緩和
健胃・整腸作用:食欲不振・消化不良・吐き気
下痢などに有効

○クコの実(ナス科)
→免疫システムの整え、血糖値を維持する、睡眠の質アップ、高血圧予防
生活習慣病予防老化予防、滋養強壮、貧血予防、疲労回復
冷え症改善、胃腸を整える、ホルモンのバランスを整える
美肌、美白効果、シミ、そばかすなどの紫外線予防、乾燥肌改善
ターンオーバーを促進し、ニキビ予防、疲れ目、ドライアイなどの眼病予防
視力低下予防、ストレス軽減、ダイエット効果、集中力保持

○陳皮(みかんの皮)
→リラックス効果
血流改善
冷え性の改善
アレルギー症状の緩和
胃腸の健康維持

とかなりの優れもの◎

他ではあまり見れないボリューミーなスペシャリテよもぎ蒸しを受けてみてください◎

温活健美INDIBA salon re・turn
京浜東北線与野駅から徒歩15分弱

バスでお越しの場合は
大宮東口(大都23) さいたま市立病院行→中木崎下車
さいたま新都心(新都22) 東新井団地行→中木崎下車

【営業日時】

火~土 10:00~18:30

関連記事

PAGE TOP