よもぎ蒸しエキスの吸収は42倍ってホント?

みなさまこんにちは◎
京浜東北線与野駅から徒歩13分ほどにある、プライベートインディバサロンを営んでいる鯉渕です。

今回は、巷にはびこっている「よもぎ蒸しエキスは粘膜吸収で42倍ってホント?」というお話しをします。

よもぎ蒸し界隈で有名な話が、
「デリケートゾーンの経皮(粘膜)吸収は腕などと比べて42倍!だからよもぎ蒸しは有用成分がグッと吸収されて体に良い!」

という情報が出回っているのですが、これ実は、あまり信憑性がありません!
それに体内にスーーーーっと吸収されてしまうのであれば、表皮を超えて真皮層、真皮層までいくと皮下組織、皮下組織までいくと血管へ・・・。

って怖くないですかね。
それができてしまうとお医者さんがしなくてはいけないレベルなのです・・・。
実際に蒸気の中にどれくらいの有用成分が含まれているのか、なんて科学的根拠はないですし、そのスチームが実際にデリケートゾーンにどれくらい吸収されているのかも科学的根拠はないのです。

なのであまりいい加減に誇張した表現をするのは良くはないです。
当サロンが思う「よもぎ蒸しのメリット」は
○ハーブの香りにとにかく癒される
 →実際によもぎからは「シオネール」というリラクゼーション作用を発してくれる香りが出ますし、
  良い香りがするハーブスチームでゆっくりゆっくり温まり汗をかく気持ち良さ。 
  これもストレス発散に貢献してくれるのだと思います。

そして実際に当サロンにある野草やハーブなど、色々と私自身が試してみて、「これは温まりが持続するからいいな!」という材料を取り扱っています◎

今回の話は、決して「よもぎ蒸しは無意味」と言いたいわけではなく、「巷にはびこっている誇張した表現をあまり鵜のみにしないで欲しい」という思いで書き綴りました。

サウナ感覚でリフレッシュできるよもぎ蒸し、当サロンでは温活スペシャリテというハーブなどがモリモリに持った贅沢なよもぎ蒸しのご用意がございます◎

温活健美INDIBA salon re・turn
京浜東北線与野駅から徒歩15分弱

バスでお越しの場合は
大宮東口(大都23) さいたま市立病院行→中木崎下車
さいたま新都心(新都22) 東新井団地行→中木崎下車

【営業日時】

火~土 10:00~18:30

関連記事

PAGE TOP