酵素と免疫力・腸・血液の関係【1】

みなさまこんにちは◎
京浜東北線与野駅から徒歩13分ほどにある、プライベートインディバサロンを営んでいる鯉渕です。

「第9番目の栄養素」=酵素のお話です。
免疫力を正常に維持するために必要な3条件は
「サラサラな血液」「酵素摂取」「良好な腸内環境」と言われています。

酵素栄養学を唱えているエドワード・ハウエル博士は
→酵素(消化酵素・代謝酵素)は生物が物質を消化する段階から「吸収」「運搬」「代謝」「排泄」に至るまで関与しており、生物が物質を変化させて利用するのに欠かせないものです。

→消化酵素と代謝酵素の元となる「潜在酵素」は有限なため、使い切ってしまうと寿命が尽きます。

【人は酵素なしでは生きられない】
私たちの体の中には、必ず酵素が存在し、酵素がなければ生きていきません。
酵素はさまざまな体内活動に欠かせない存在です↓
〇食べたものをエネルギーに変換するとき
〇呼吸したり手足を動かしたり、臓器をきちんと働かせたり、物事を考えたりするとき
〇老廃物を体外に排出したりするとき
このように、酵素は「生きる源」と言っても過言ではありません。

加齢に伴い、酵素を消費すればするほど体内に残される酵素は減っていくため、しっかりたっぷり酵素を補う必要があります。
同時に、できる限り「体内酵素の無駄使い」を控えなくてはいけません。
酵素が不足している状態が続くと、
×免疫力の低下
×不調の深刻化
×ガンや未病疾患リスクの高まり
などの問題が浮上してしまいます。

【体調不良と酵素の深い関係】

酵素が大きく3種類に分けられ、体内にある「消化酵素」と「代謝酵素」に加え、体外から摂り込む「体外酵素」があります。
体の特質として、「消化活動」が優先されてしまうため、食生活次第では消化酵素を無駄使いしてしまい、体外酵素として使える分が少なくなっていきます・・・。

病気や風邪を引いた時に食欲がなくなるのは、体内にある酵素を「新陳代謝=体の回復・再生」に使うためです。酵素が消化活動に大半を使われないように、「体の回復・再生」を優先させるべく、食欲を抑えるよう、脳が指令を出しているためです。
——————————–
当サロンでのアフターサービスに超濃縮・生酵素を、施術後に提供しております◎
インディバ後の吸収力が上がっているタイミングに食していただきます。

————————————————————–

40代からの“落ちにくい”に、科学と癒しの本質的アプローチ
 ― 変化する体に合わせた、根本ケア。―

世界特許の周波数を持ち、最大の特徴である深部加温を叶える温熱機器「インディバ」◎
そのインディバと、燃える体を創る痩身燃焼リンパケアを掛け合わせた代謝アップ&燃焼ボディメイク◎
インディバで体質土台からアプローチしていくことから、エイジングケアにもベストマッチ◎
得に40代以降の、痩せにくく太りやすい、診断の付かない不調にお悩みの方々に効率良くアプローチしてくれます◎

こんな方に⭕️
☑過去に食事制限やカロリー制限で痩せたがリバウンドした方
☑全く痩せないのに太りやすい
☑慢性的な冷え肥満、浮腫み、頑固なセルライトが悩み
☑便秘と下痢を繰り返す
☑食事改善や運動などのセルフケアをしても反映しにくい
☑慢性首肩凝り起因の頭痛が悩み
☑リバウンドしたくない
☑細胞や血液レベルの建て直しをしたい
☑未病ケアしたい…etc


温活健美INDIBA salon re•turn

京浜東北線・与野駅 徒歩15分
駐輪場あり、駐車場なし
バス🚌
さいたま新都心駅(新都22)
東新井団地行き→中木崎下車

大宮東口(大都23)
さいたま市立病院→中木崎下車

【営業時間】
月 10:00〜15:00
火〜金 10:00〜18:30
土 10:00〜17:00

【ご予約方法】

ホットペッパービューティーからのご予約をお願いいたします。

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000725171/

定休日 日祝

関連記事

PAGE TOP